Archive for the ‘「水広場的」健康’ Category

エンジンガーの本社工場で太陽光発電開始

ドイツのエンジンガー本社で太陽光発電開始! エンジンガースポルトの水源工場を持つエンジンガー・ミネラルハイルクヴェレン社は。本社工場に太陽光発電設備を設置しました。年間850トンの二酸化炭素の削減を可能にするものです。 […]

ビンテイジ

カルパチア山脈の名水、ボルセックのスティル。ショールームの裏を整理してたら隅から出てきました。 グローバルウォーターは炭酸版だけ輸入していますから、これはサンプル品。いつのサンプルかといえば、2006年9月。5年モノ。。 […]

霧を飲む人

チリのアタカマ砂漠は過酷、40年も雨が降らなかったことがあるというところ。そこでは霧から飲み水をつくる人がいるらしい。 http://www.guardian.co.uk/artanddesign/audioslides […]

ブランド卵と水

翡翠色の殻。一味も二味も違う黄身。それは黒翡翠鶏の卵、ここで取り上げるのは最近料理人の間で評判となっている「のどか牧場」産です。 久しぶりに訪れたのどか牧場では、国産飼料と野生草食で元気に育っている鳥達を見ることができま […]

水風景、会津福島裏磐梯

数年前、行った会津に惹かれた次第   一番下の裏磐梯の写真、ターナーの絵を思い浮かべるのは僕だけでしょうか?  

My天然水

マイボトル、マイグラスなど、マイ何とかが多い最近。 日本の水道は法律で塩素消毒が義務づけられています。今回の関東のホルムアルデヒト騒ぎも、塩素消毒をした場合としなかった場合を比較すればもう少し本質的に分かるはずです。 だ […]

奥秩父

寄居は名水地。左画像は日本水(やまとみず)。往路で数十mずり落ちたせいか、最後に訪れた7年前がnostalgicな季節になりました。

トルコのBIB

  まだ水広場では販売していませんが、トルコの水のサンプルがオフィスに届いていました。サンプルはペットボトル、しかし小職を惹いたのはパンフレットにあったBIB(Bag in Box)の商品案内。BIBは9,12,20リッ […]

Liz

ドイツ、フランクフルトa.M近郊の泉の街、Bad Vilbel(バト・フィルベル)で採水されたテーブルウォーター、Liz。この夏、日本でも発売開始が予定されています。かつてElisabethen Quelleという銘柄が […]

Foodex

今年もFoodexがやってきました。 今回は見る側として内外の食材飲料と生産者に直接触れ合ってきました。 ハワイ、秋田、ブラジル、ペルー、鳥取、インド、etc。脈絡ありません。