Archive for the ‘「水広場的」技術’ Category

雨を使ったベネチア人

西南日本の断水やアメリカの鉛被害など、天災と人災の違いはあれど、先進各国で水道トラブルが相次いでいます。 水が豊富といわれる日本。しかし実際は限られた季節にどっと降った雨が地表と地下それぞれでさっと下っていってしまうため […]

国策としての水輸出

ルーマニアが国として天然水を輸出する計画をたてているという。 民衆が「revolution」と表現するチャウシェスク政権崩壊後、それまで当然のように国有でだったミネラルウォーター会社は民間に戻され、それから四半世紀が経っ […]

空気の値段が水より高い国

カナダのロッキー山脈で採水ならぬ採気した空気が中国で売れているそうです。 ロッキー山脈のどこか知りませんが、多分高い場所なのでしょうが、そこに7.7Lサイズの缶を持ち込み、自然に空気が入り、出荷するだけ。 その一缶の値段 […]

ミネラルウォーター新基準

通信でも書きましたが、厚生労働省は来年からミネラルウォーターの検査基準を大幅に変更します。 弊社も複数の輸入水を輸入するものとして、そして数百の水を販売する業者として、お客様に正確な情報を伝達する義務があるため、また、改 […]

日本の347万世帯で広がるリスク

上水道の鉛管の撤去が遅々として進んでいないようです。 2014年3月時点で香川県では約3分の一の世帯、石川県4分の一、福井県が2割余りの世帯で鉛管が使用されていることのこと、全体で少なくとも347万世帯でいまだに鉛管が使 […]

アメリカでアクアボールという商品が売られています。子供向けのフレーバーウォーターで、球形容器が特徴的。 あの水に似ている。。。そう、今は懐かしいOGO。

今度はバナナウォーター

アメリカのフレーバーウォーターの動きが激しい。 ココナッツウォーターのヒットが拍車をかけ、今度はニューヨーク州のメーカーがバナナウォーターを作り始めた。 バナナ濃縮ジュースを入れた水。栄養面の好さは1本で中サイズバナナ2 […]

下水道がエネルギーという身近な例

今日のNHKで下水が宝である所以を放送していました。まさにそのとおり、中でも都市部で一番ありがたいのがヒートポンプだと思います。 何年か前、地下水利用のHPの事業化を検討したことがありました。産総研や東京大学を訪ねて勉強 […]

27年無許可営業etc…

ニューズウィークの記事です。ネスレがカルフォルニアで持つ地下水利用許可が27年前に切れていた。。。 前も書きましたが、アメリカのミネラルウォーター(ボトルドウォーター)の製造拠点の多くがカルフォルニア界隈にあります。 水 […]

足元にある危機

東洋経済に食品放射能汚染の現状がレポートされています。森林は放射能が留まりやすく、ジビエやキノコに今でも高い放射線が検出されることがあるようです。 同誌によれば福島から離れているように見える山梨や静岡でも検出されています […]