信州温泉(飲泉)シリーズ 2
地蔵温泉 十福の湯(じっぷくのゆ) 峠の地下深くから湧き出る高アルカリのお湯
ラグビーとスキーで知られる菅平高原にも近い地蔵峠の山腹にある「十福(じっぷく)の湯」の源泉は地下1,200メートル、そこから毎日500トンにのぼる湯量が湧出している。2010年正月に初めてその源泉を訪れた。
pH9.4という高アルカリ性の源泉の温度は38.1度、それを若干加温し、信州でも最大規模といえる露天風呂と内湯の両方で使われる。アルカリ性単純泉の泉質は無色透明で微かに硫黄臭がある。浸かっていると鼻のとおりがよくなり、口に含んでみたがクセは少なく問題なく飲めた(館内に飲泉施設は無い)。
施設入り口の両脇に冷泉と温泉それぞれの源泉が湧き出ており、飲用ではないと書かれているが両方とも問題なく飲める。高アルカリでミネラルの構成バランスも良く、抗酸化作用が期待でき、温泉は微かに硫黄の香りを覚えるものの(別所温泉で育った小職にはその卵っぽい香りが逆に好ましい)、浴用だけでなく飲用でもカラダに嬉しい源泉と思われる。
日帰り専門の温泉施設で家族連れが多く、暖炉付きの休憩所、パン焼き直売店やレストランも充実した館内は楽しい雰囲気で包まれている。冬は雪景色、夏は野草植物で楽しめる特別な環境にあり、600円はとても割安。
Leave a Reply