ブルーディーププレミアム Blue Deep Premium 【おいしく安全なシリカ水】【送料込み】【ポイント5倍】
大気汚染が少なく太古の大自然が残るニュージーランドには、良質な天然水が存在します。
中でも北島のファカタネからプタルルにまたがる一帯はシリカ(ケイ素)が豊富な珪長質の地下岩石層で知られ、更に、ブルーディープ・プレミアムの水源工場地下320mに存在する帯水層には豊富なシリカを含んだ地下鉱泉が眠っています。
そのシリカ含有量は1リットルあたり93mg/L。シリカを謳うミネラルウォーターが多い中でもこの天然シリカ含有度は注目に値します。
更にシリカ比率(他のミネラル量に対するシリカ量の比率)では飛びぬけており、Blue Deep
Premiumのシリカ:硬度(mg/L)の比率は7以上と、そうそうたるシリカ水の中でも突出しています。
●シリカ(二酸化ケイ素)のはたらき:2004年のフラミンガム研究でケイ素の摂取と骨密度との関連が示され、肌、髪、爪の健康にも資することが知られています。
ブルーディープ・プレミアムの硬度は13mg/Lという低さ。軟水大国の日本の平均的な硬度(約50mg/L)より遥かに軟らかいお水です。
余分な成分が自然にそぎ落とされたソフトでやさしい口あたりだから、老若男女、どなた様もおいしくお飲みいただけます。
クセのある硬水と違い、毎日たくさん飲めるのがこのお水の特徴。更に、美味しいお茶、紅茶、コーヒーを淹れたり、和食や地中海沿岸のシーフードや繊細な味わいの煮込みなどにも重宝いたします。
アルカリ度を示すpH値は7.2。中性~弱アルカリに属する水準であり、人体のpH値にも比較的近く、体にも嬉しいものとなっています。
シリカ豊富なミネラルウォーターのうち、滅多にない超軟水がブルーディープ・プレミアムです。
湧水などの表層水と比較し地下水は汚染リスクが低く、また地下水の採水地点が深いほど水質は安全で優れる傾向があります。
ブルーディープの源泉は地下320mもの深さにある帯水層にあり、充填工場は源泉の真上に建てられています。
水源地に降った雨や雪は、320㎡にも連なる珪長質の多重岩石層をじっくりと浸透する悠久の時間の中、幾重もの天然フィルターでろ過され水質を高め、地上の汚染とは無縁の良質な地下鉱泉になります。
その足元の遥か深くの帯水層の源泉までステンレスパイプを通し、壮大な規模のその地下水盆からたくましい自噴力と共に地上の充填工場まで空気に触れることなく送られた地下鉱泉はそのままHACCPが厳格に準拠運用された製造工程を経て自動的にボトリング、箱詰めされます。
充填工場敷地内で採水され製造工程に直結したこのような形態をボトルド・アット・ソースといい、汚染遮断に適し、世界で最も厳格なEUナチュラルミネラルウォーター基準を満たす条件の一つになっています。ブルーディープ・プレミアムの水源工場はEU基準のボトルド・アット・ソースも充分にクリアしている安全な構造であり、もしくはBottled
at VERY Sourceとの表現がより的確です。
ブルーディープの委託先水源工場ではHACCPの衛生安全基準に則った製造工程が厳格に運用されています。
当該工場ではニュージーランドの関連法令(Food Act 2014, National Programme
3等)遵守の上、工場は毎年外部監査が実施されています。
グローバルウォーター社は2023年に当該水源地の周辺環境、採水地点(工場敷地内)、充填ラインを直接視察し、また工場長以下スタッフと面談し、ハード面とソフト面の両方の品質を確認してきました。
ニュージーランドにはきれいな水が豊富です。手つかずの大自然が大切に残されていることからも容易に想像できるかもしれません。
ニュージーランドの水の秘密を探っていくと、大きく2つの点から同国で優れた天然水が生まれる理由を説明することができます。
第一のポイントは、大気がきれいである事です。
山林に降り注いだ雨や雪が地下に浸透し、地下岩石層により磨かれ、そしてミネラルを吸収したものがミネラルウォーターですので、ミネラルウォーターのそもそもの原水である雨や雪が汚染されていない事が求められます。
まず大気中の放射能については、2011年の原発事故を受け海外のデータを調査したところ、地球規模では南半球の放射能濃度は北半球より低いと分かりました。中でも南極に比較的近いニュージーランドは優れている可能性が指摘され、2012年に実際に北島の天然水のセシウム137の測定結果は0.0ベクレル/kgという稀有な数値を示しました。
また代表的な大気汚染指標であるPM2.5についても、2014年のWHO報告書が明らかにしたとおり、ニュージーランドは世界トップの数値を示しました(2.5µg/m3)。その他上位国と比べても優秀な値です(例:スウェーデン6µg/m3、フィジー6µg/m3、オーストラリア6µg/m3、カナダ7µg/m3、フィンランド7µg/m3、アイスランド8µg/m3)。
そして人口あたりの大気汚染による死亡数もニュージーランドは10万人あたり0.3人であり、オーストラリアとスウェーデンに次ぐ世界3位です。
ニュージーランドの水の2つ目の秘密は健康に良い鉱泉をつくりだす火成岩質です。
図の通りニュージーランドには北島と南島があり、人口の4分の3が北島に住んでおり、南島はよりダイナミックな大自然が広がっています。そのため南島の天然水がより優れていると思われがちなのですが、何よりも健康に良い水を追及する水広場にとって景観と健康かつ美味しい水質はあくまで別物です。
日本人がおいしいと感じるソフトな軟水は主に火成岩質がつくりだすものです。その火成岩質でできたのが北島のタウポ湖北東一帯です。その地の火成岩に磨かれる過程で天然地下水は余計な成分を削ぎ落し、その一方で特殊な岩石層からシリカを豊富に吸収します。シリカとは骨、詰め、肌、髪の健康によい成分で、2004年のフラミンガム研究で骨密度との関連が実証されています。
図の赤で示された地域、その形から水広場では「タウポデルタ」と呼んでいますが、そこはソフトな軟水かつシリカ豊富な鉱泉の水源が点在する場所です。水広場は2004年に現地を訪れて以来、何度もタウポデルタに足を運び、当地の鉱泉たちと親しんできました。
タウポデルタの銘水をボトリングしたミネラルウォーターとして、2005年にBlue Springが日本にデビュー、そして2023年秋には地下320mもの源泉から採水されたBlue Deep Premiumが新たに登場しました。
ブルーディーププレミアム Blue Deep Premium 500mlx24本 北海道・九州を除き送料無料 【おいしく安全なシリカ水】【ポイント5倍】
ブルーディーププレミアム Blue Deep Premium 1.5Lx8本(計12リットル) 北海道・九州を除き送料無料 【おいしく安全なシリカ水】【ポイント5倍】
ブルーディーププレミアム Blue Deep Premium 1.5Lx12本 北海道・九州を除き送料無料 【おいしく安全なシリカ水】【ポイント5倍】
ブルーディーププレミアム Blue Deep Premium 500ml おためし12本 北海道・九州を除き送料無料【おいしく安全なシリカ水】【ポイント5倍】
価格:3,132円税込
現在取り扱っておりません。

商品基本情報
- ■商品名・サービス名
- ブルーディーププレミアム Blue Deep Premium 【おいしく安全なシリカ水】【送料込み】【ポイント5倍】
- ■品名
- ミネラルウォーター
- ■原材料
- 鉱泉水
- ■商品サイズ
エネルギー | 0kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 0g |
ナトリウム(Na) | 0.9mg |
カルシウム(Ca) | 0.26mg |
マグネシウム(Mg) | 0.15mg |
カリウム(K) | 0.25mg |
硬度 | 13mg/l |
pH | 7.2 |
この商品に関するお客様の声
-
★★★★★ すっきりした味わい
やさしい口当たりで飲みやすいです。
汗をかいた時の水分補給に良いと感じました。
お値段は安くないと思いますが健康第一の私にはぴったりです。2024年10月16日 島さん