清水湧水(きよみずゆうすい)[名水百選]


耳納(みのう)山麓を居とする清水寺(せいすいじ)は、鎌倉時代に諸国遍歴の僧侶が清冽な泉に魅了され庵を構えたのが起源とされます。以来、この湧水は地元住民に薬の水として使われ、また崇められてきました。現在もこの清らかな湧水は飲用水、生活用水、そして農業用水として愛用され続けています。
清水湧水はひっそりとした清水寺の境内にある池におだやかに湧出します。全てがひそやかな環境の中、静かに延々と湧き水が泉をたたえていきます。


所在地: 福岡県浮羽(うきは)市
交通: JR久大本線うきは駅下車、タクシー約5分
問い合わせ: 浮羽市役所商工観光課 0943-77-2111

清水湧水」商品ページはこちら




清水湧水 (写真提供:浮羽市役所)

 


清らかな湧水が流れる (写真提供: 浮羽市役所)

 


清水の湧水池 (写真提供:浮羽市役所)


清水湧水」商品ページはこちら

↑トップに戻る